北アルプスの大自然と絶景が広がる、立山黒部アルペンルート。四季折々の風景や様々な高山植物・動物たちを見ることができる、人気の観光スポットです。今回は、そんな一度は行ってみたい、魅力たっぷりの立山黒部アルペンルートの見どころやツアー情報をご紹介します!
立山黒部アルペンルートは、標高3,000m級の山々が連なる北アルプスを貫く世界有数の大規模な山岳観光ルートです。総延長は37.2km、最大高低差は1,975mにもなります。富山県立山町「立山駅」から長野県大町市「扇沢駅」まで、ケーブルカーやロープウェイなどの様々な乗り物を乗り継ぎながら、黒部ダムや室堂をはじめとする数々の名所を巡ることができます。天候にもよりますが、例年4月中旬から11月中旬ごろまで開通しており、雪・紅葉・新緑など四季折々の雄大な自然を満喫できるのが特徴です。
立山黒部アルペンルートには、この場所ならではの見どころがたくさんあります。まずはじめにご紹介するのは、大自然が広がるおすすめの名所。季節ごとに違った景色を楽しむことができるがポイントのうちの一つです。
立山杉やブナの木々が生い茂る美女平。緑が広がるこの場所には約60種類もの可愛らしい野鳥たちが生息しており、バードウォッチングスポットとしても人気です。また、立山ケーブルカーと高原バスの乗り換え場所となっており、駅の屋上には展望台も。展望台からは周囲の景色を見渡すことができるほか、周辺には恋愛成就のご利益があることでも有名な美女杉があります。
立山黒部アルペンルートの最高地点でもある室堂。北アルプスで最も美しい火山湖と言われているみくりが池や、大迫力の雪の大谷を見ることができます。最大で高さ20mにもなる巨大な雪の壁『雪の大谷』は、4月中旬から6月中旬ごろまでの期間限定で楽しむことができます。
断崖絶壁からの絶景が広がる大観峰では、黒部湖や後立山連峰の景色を楽しむことができます。「動く展望台」とも呼ばれるロープウェイから眺める景色は壮大で大自然を感じることができるほか、紅葉や雪景色などを望むことができます。ロープウェイを降りると雲上テラスがあり、鳥のさえずりを聞きながらリフレッシュすることができますよ。
標高1,828mに位置する黒部平。駅屋上にある「パノラマテラス」からは、雄大な立山連峰の絶景を眺めることができます。ちょっとした散策ができる「黒部平庭園」のほか、すぐ近くの「高山植物観察園」では約100種類もの高山植物が植えられており、季節ごとに違った姿を見ることができます。 また、周辺にはレストランや売店もあり、景色を楽しみながら食事をいただくことができます。
黒部ダムの見どころは、毎秒10トン以上の水が日本一の高さから噴き上げる観光放水。特にレインボーテラスでは迫力満点の光景を間近で見ることができ、ミストシャワーを浴びるなんてこともできちゃいます。展望台、外階段、新展望広場もあるほか、遊歩道にて美しい湖面を見ながらの散策もオススメです。
立山黒部アルペンルートといえば、ユニークな乗り物たちを乗り継いでいくのも楽しみの一つ。アルペンルートの富山県側の起点「立山駅」からは、平均勾配24度の坂をつるべ式で上り下りする『立山ケーブルカー』に乗車することができるほか、室堂〜大観峰を結ぶ『立山トンネルトロリーバス』は主峰・雄山の直下を貫いており、日本で唯一のトロリーバスとしても知られています(2024年度で最終運行となります)
また、大観峰〜黒部平をつなぐ『立山ロープウェイ』は「動く展望台」とも呼ばれており、日本最長のワンスパンロープウェイとしても有名。1本も支柱がないのが特徴で、窓からは大自然溢れる眺望を360度楽しむことができます。そのほかにも、黒部平〜黒部湖の間を走る全線地下式のケーブルカー『黒部ケーブルカー』や、CO2を排出しないクリーンな乗り物『関電トンネル電気バス』など、様々な種類の乗り物を乗り継ぐことができます。
立山黒部アルペンルートでは、珍しい&可愛らしい動物たちや野鳥、高山植物などが多く生息しています。
体長15~20cmほどの愛らしい外見が印象的なイタチ科の哺乳類。4月から7月ごろにかけて、岩場などで見かけることがあります。夏は腹部が白色で背は茶色、冬は尾の先を残して全身真っ白になるのが特徴。かわいい外見とは裏腹に警戒心が強い肉食動物で、ライチョウの天敵でもあります。
体長1mほどで、特定天然記念物にも指定されています。『ニホンカモシカ』という名前ですが、ウシの仲間になります。
古くから「神の使い」として大切にされており、氷河時代からの生き残りともいわれています。また、国の特別天然記念物に指定されており、室堂周辺で目にすることができます。
(※野生動物なので見られない場合があります)
標高2,400m以上で見ることができるのが、『タテヤマリンドウ』。6月~7月の夏に咲き、小さく可憐な姿が印象的です。
標高1,600m~2,400mの草原・湿原で7月~8月に咲くのが『ニッコウキスゲ(ゼンテイカ)』。高さが50~80cmにもなるのが特徴で、まるでユリのようなラッパ状の黄色い花が咲き誇ります。朝に開花したあと、夕方にはしぼんでしまう一日花です。
夏の平均気温は10℃~20℃程度と過ごしやすいのが特徴。ただし、気温が急に下がった時に備えて、夏でも羽織りものを用意しておきましょう。一方で冬~春は氷点下近くまで気温が下がることもあり、季節に合わせた服装を準備する必要があります。乗り物を乗り継いで抜けるだけならハイキング程度の服装でも大丈夫ですが、トレッキングなどをする場合にはしっかりとした服装の準備が必要です。ほかにも、帽子や履き慣れた歩きやすい靴、折りたたみの雨具などを準備しておきましょう。また、雪上での散策を楽しむ際には、防水シューズや長靴、雪の照り返しに備えるためのサングラスがあると安心です。
旅っくすでは、アルペンルート観光を思う存分満喫できるフリープランをご紹介。マイカープランと新幹線&レンタカープランのどちらも、旅行代金にアルペンルート通り抜け運賃が含まれているので、とってもお得。お車の回送付きなので、アルペンルートを通り抜けた後に出発地まで戻る必要もありません!
※フリープラン商品は販売終了いたしました。
旅っくすの立山黒部アルペンルートを巡るマイカープランは、アルペンルート出発地にてお車回送業者がマイカーをお預かり、終点地にて返却されるので、とってもらくらく!ご自宅から目的地までマイカーで移動するので、自由に旅を楽しむことができますよ。また、2日間の行程のうち、1日が立山黒部アルペンルートの観光、残りの1日は各自自由行動。自分たちのペースに合わせて快適に観光を楽しめるのが魅力ポイントの一つで、ファミリーにもおすすめのプランです。
こちらのプランは東京駅から新幹線乗車なので、楽々&快適に移動することができるのがポイント。長野駅到着後はレンタカーで移動、アルペンルート観光の際は回送業者がレンタカーをお預かりします。
旅っくすでは、日本各地から出発する添乗員同行のツアーもご用意。アルペンルート縦断はもちろん、上高地をはじめとする周辺エリアの人気観光地も巡ります。
ツアーなら、バスに荷物を置いて身軽にアルペンルート観光を楽しめるのがポイント。また、立山駅から扇沢駅までの通行料は、既にツアー代金に含まれているので安心です。
1日の終わりにはホテル・旅館の温泉で、リラックスしていただけます。
※2024年度の商品販売は終了いたしました。
いかがでしたでしょうか。大自然や雄大な絶景、可愛らしくて珍しい動物・野鳥たちなど、立山黒部アルペンルートには沢山の魅力があふれています。季節ごとに違った光景を目にするができるほか、様々な珍しい乗り物に乗車できるのも魅力ポイントのうちの一つ。
旅っくすでは、自由でお得なフリープランはもちろん、安心安全な添乗員同行ツアーまで、様々なニーズに合わせたプランをご用意!北アルプスを貫く世界有数の山岳観光ルート、ぜひ一度旅してみてはいかがでしょうか。
※2024年度の商品販売は終了いたしました。
※写真は全てイメージです。
タビックスナビ編集部