日本の春を彩る
全国の桜ツアー特集
Sightseeing trip to see cherry blossoms
Let's enjoy spring in Japan !
桜・お花見おすすめツアー
2025年出発ツアーの販売は終了しました。2026年出発のツアーは1月頃から順次発売開始予定です。
日本三大桜の名所を
訪れるツアー
-
弘前公園青森県
- 桜の種類ソメイヨシノ、八重紅枝垂、関山桜、弘前雪明かりなど52種
- 桜の本数約2,600本
- お花見イベント弘前さくらまつり
2025年4月18日(金)~5月5日(月)
-
高遠城址公園長野県
- 桜の種類タカトウコヒガンザクラ
- 桜の本数約1,500本
- お花見イベント高遠城址公園さくら祭り
3月下旬~2024年4月上旬予定
-
吉野山奈良県
- 桜の種類シロヤマザクラを中心に約200種
- 桜の本数30,000本
- お花見イベント桜まつり・桜ライトアップ
3月下旬~2024年4月下旬予定
日本三大桜を
見るツアー
-
三春滝桜(みはるたきざくら)
- 所在地福島県:三春町
- 見ごろ4月上旬から中旬
- 桜の種類エドヒガン系ベニシダレザクラ
- 樹齢推定1,000年以上
-
山高神代桜(やまたかじんだいさくら)
- 所在地山梨県:実相寺境内
- 見ごろ4月上旬から中旬
- 桜の種類エドヒガンザクラ
- 樹齢推定1,800~2,000年
-
根尾谷淡墨桜(ねおだにうすずみざくら)
- 所在地岐阜県:淡墨公園
- 見ごろ4月後半
- 桜の種類エドヒガンザクラ
- 樹齢推定1,500年
エリアから探す
桜・お花見ツアー
東北エリア
関東エリア
中部エリア
近畿エリア
九州・四国エリア
よくある質問
-
Q旅っくすで人気がある桜ツアーはどういったものがありますか?
-
Q旅っくすのお花見ツアーのお薦めポイントを教えてください。
旅っくすのお花見ツアーは沢山のお花見スポットをご覧頂けるよう、複数のスポットを一度の旅行で巡る行程のものを多くご用意しております。
添乗員が同行のツアーが多いので初めての土地でもご安心してご参加いただけます。 -
Q九州、中国四国、近畿、関東、東北のお花見に最適な時期は何時頃になりますか?
お花見の最適な時期は地域によって異なります。また、年によっても開花時期は異なりますが、以下が一般的な各地域のお花見の時期です。
・九州: 3月下旬から4月上旬
・中国四国: 3月下旬から4月中旬
・近畿: 4月上旬から中旬
・関東: 4月上旬から中旬
・東北: 4月中旬から下旬