観覧席で観る「伊勢神宮奉納全国花火大会と京都祇園祭の旅」2日間

夜空を彩るおよそ7,000発の花火を観覧席より鑑賞!大曲の花火や土浦花火大会と並び、日本三大競技花火大会の一つに数えられる“伊勢神宮花火大会”と、祇園さんの愛称で親しまれる八坂神社の祭礼“祇園祭”の両方を大満喫。

伊勢神宮奉納全国花火大会 イメージ 伊勢神宮 イメージ 京都祇園祭 イメージ
  • 添乗員付きツアー
  • 観光付きプラン
  • 夫婦旅行
  • 家族旅行
  • 大人旅
  • 女子旅
  • カップル旅
  • 寺社仏閣
  • 花火
  • 夏おすすめ

  • 洋室
  • 食事付
  • 出発地東京・宮崎
  • 目的地三重(伊勢)・京都(祇園・嵐山)
  • 設定期間2025年7月19日(土)出発
  • 利用交通JR新幹線・飛行機・バス
  • ※利用交通はツアーによって異なります

出発地からツアーを選ぶ

スタッフのおすすめポイント

京都の夏の2大イベントを1度に楽しめて、夏の思い出作りにおすすめです!

  • 往復らくらく新幹線もしくは飛行機利用!(観覧席代金も含む)
  • 日本三大競技花火大会の一つに数えらる「伊勢神宮奉納花火大会」を「観覧席」より鑑賞!
  • 1000年以上の伝統を誇る、京都の夏の風物詩「祇園祭」も見学!
  • “動く美術館”とも称される山鉾巡行は、ユネスコ無形文化遺産にも登録されています!
  • 天照大神を祀る伊勢神宮・外宮と内宮を参拝。
  • 京都の定番観光スポット「嵐山」の散策も約2時間お楽しみいただけます。

みどころ

伊勢神宮奉納全国花火大会 イメージ

伊勢神宮奉納全国花火大会

日本三大競技花火大会の一つ。全国各地から選抜された花火師たちが集まる、高レベルな花火大会です。
神宮に花火を奉納する唯一無二の大会で、花火師たちがその年の安全を祈願する場でもあります。競技部門は、各花火師が5号玉(直径約15cm)3発、10号玉(直径約30cm)1発を順に放揚する「打上花火の部」40組、様々な花火がリズミカルに打ち上がる「スターマインの部」10組から構成されます。
大会クライマックスを飾る大迫力のワイドスターマインは圧巻です。

祇園祭 イメージ

京都祇園祭

“コンチキチン”の祇園囃子の音色とともに、夏の京都を華やかに彩る、日本三大祭りのひとつ「祇園祭」。
7月1日から7月31日まで一ヶ月にわたり様々な祭事が行われます。なかでも、17日と24日に行われる八坂神社の「神輿渡御」と、前祭と後祭合わせて34基にもなる「山鉾巡行」は祭の最大のハイライト!
7月連休には屋台露店が烏丸通・室町通・新町通などに立ち並び、一日を通して活気ある京都の祭りを楽しむことができます。

このツアーをチェックした方に
おすすめの花火ツアー

大曲の花火(イメージ)

全国花火競技大会(大曲の花火)

  • 発着地:東京・埼玉
  • 設定期間:2025/8/30(土)出発
  • 旅行代金:79,900円~124,000円

特集ページはこちら

ふくろい花火遠州の花火(イメージ)

ふくろい遠州の花火

  • 発着地:首都圏・山梨・静岡
  • 旅行期間:2025/7/26(土)出発
  • 旅行代金:14,900円〜60,900円

特集ページはこちら