京都「時代祭」ツアー特集 2024

豪華絢爛な時代絵巻 京都三大祭りの一つ「時代祭」と京都観光つきプラン

時代祭 イメージ 時代祭 イメージ 時代祭 イメージ 時代祭 イメージ

豪華絢爛な時代絵巻 
京都三大祭りの一つ「時代祭」

時代祭(イメージ)

「時代祭」観覧ツアー

「時代祭」は「葵祭」「祇園祭」とともに京都三大祭の一つとして知られている京都の秋祭りです。平安遷都1100年を記念して明治28(1895)年に始まり、約2000人の市民が時代時代のスタイルに扮して、京都のまちを練り歩く時代風俗行列がみどころです。

旅っくすでは東京発・静岡発・九州発のツアーをご用意。東京・静岡発は1泊2日、九州発はフェリー2泊3日の行程で「時代祭」を観覧。東京・静岡発は金閣寺や嵐山、九州発は下鴨神社と京都の観光地も訪問します。

ツアーのご紹介

時代祭 金閣寺 嵐山
  • 時代祭
  • 朝/昼/夕食各1回付
  • 添乗員付
  • 観光付

【東京/静岡発】京都三大祭「時代祭」と初秋の古都 2日間

  • 出発地東京駅/品川駅/新横浜駅/新富士駅/静岡駅/掛川駅
  • 出発日2024年10月22日(火)
  • 旅行日数2日間
旅行代金
72,900円〜85,400円
2024年のツアーの販売は終了しました
時代祭 下鴨神社
  • 時代祭
  • お弁当1回付
  • 添乗員付
  • 観光付

【九州発】フェリーで行く『時代祭』と世界遺産「下鴨神社」“十二単衣と王朝の舞”特別拝観 3日間(船中2泊)

  • 出発地宮崎/鹿児島/熊本
  • 出発日2024年10月21日(月)
  • 旅行日数3日間
旅行代金
25,000円〜41,000円
2024年のツアーの販売は終了しました

スタッフのこだわり

「時代祭」と秋の京都の名所をお楽しみください

  • 【東京/静岡発】東京/静岡発は往復新幹線を利用します。初日に『時代祭』を観覧席(京都御苑)から鑑賞。有料観覧席を利用しますので時代行列を間近でゆっくりとご覧いただけます。
    2日目は東寺・金閣寺を観光、嵐山で自由散策と京都の名所を満喫いただけるプランとなっています。
  • 【九州発】九州は宮崎、鹿児島、熊本の3発地設定。それぞれフェリーで出発、船中泊のプランです。
    京都では「下鴨神社」で"十二単衣の着付見学と王朝舞"をご覧いただいた後に『時代祭』を鑑賞。船旅と秋の京都をお楽しみいただけるプランとなっています。
    添乗員同行、バスガイド付き。

時代祭

約2000人の市民が時代時代のスタイルに扮して、京都のまちを練り歩く時代風俗行列がみどころの「時代祭」をご覧いただきます。

東寺 秋期特別公開(東京/静岡発)

2日目は秋期特別展が開催中の東寺を訪問。 日頃公開されない約25,000点にのぼる国宝・重文の寺宝の中から、毎回テーマに合わせて特別展示されます。

下鴨神社 特別拝観(九州発)

皇室ゆかりの下鴨神社にて十二単衣の着付け見学と王朝の舞をご覧頂きます。個人だとなかなか手配し難い特別拝観体験もツアーなら楽々。

時代祭 について

時代祭

「時代祭」とは?

平安遷都1100年を記念して明治28(1895)年に始まった時代祭は、平安神宮の大祭です。明治維新時代から平安京の造営された延暦時代まで、約2000人の市民が時代時代のスタイルに扮して、京都のまちを練り歩く時代風俗行列がみどころです。
【開催日】2024年10月22日(火)

時代祭

「時代祭」の歴史

明治28(1895)年、第4回内国勧業博覧会が京都で開催。
平安神宮が創祀された岡崎一帯を会場に、多くのパビリオンが建てられました。
同年秋、平安遷都から1100年の紀念祭と式典が開催され、最終日に時代風俗行列が行われ、これが現在の時代祭となりました。

時代祭

「時代祭」の見どころ

時代祭の見どころは1000年の歴史を約2時間で見ることが出来る時代風俗行列です。
明治維新からはじまり、江戸、安土桃山、室町、吉野、鎌倉、藤原、延暦と複数の時代に分かれた行列が展開します。 豪華な衣装をまとい、馬や牛車に乗った総勢およそ2000人の参加者が次々と目の前を通り過ぎる様はまるで時代絵巻を見ているようです。