2025 東北夏祭り「東北四大祭り・東北三大祭り」 ツアー特集

青森ねぶた・仙台七夕・秋田竿灯・山形花笠 夏の東北の人気のお祭りを巡る感動の旅

青森ねぶた祭 秋田竿灯まつり 山形花笠まつり 仙台七夕まつり

東北三大祭り・四大祭り ツアー

「東北三大祭り」や「東北四大祭り」は、東北地方を代表する有名なお祭りの総称で、東北三大祭りは「青森ねぶた」「秋田竿灯まつり」「仙台七夕まつり」の3つのお祭りです。これに「山形花笠まつり」を加えたものが東北四大祭りと呼ばれています。
『旅っくす』では一度の旅行で3大祭り、4大祭りをお楽しみ頂けるツアーをご用意しております。

青森ねぶた

青森ねぶた

約3.1kmのコースを約20台の「人形ねぶた」と呼ばれる大型ねぶたと、「跳人」と呼ばれる踊り子たちが町中を練り歩きます。毎年延べ300万人以上の観光客が訪れる迫力ある青森の夏の風物詩です。

  • 開催期間:2025年8月2日(土)~7日(木)
  • 最終日の8月7日(木)は昼大型ねぶた運行、夜は花火とねぶた海上運航
特集ページはこちら

秋田竿灯まつり

竿灯全体を稲穂に、連なる提灯を米俵に見立て、豊作を祈る行事。
長い竿を十文字に構え、それに灯火を数多く付けて、太鼓を打ちながら街を練り歩く竿灯妙技をお楽しみいただけます。

  • 開催期間:2025年8月3日(日)~6日(水)
秋田竿灯まつり
仙台七夕

仙台七夕まつり

伊達政宗公の時代より続く日本一の七夕。
幾重にも重なり風にたなびく豪華絢爛な笹飾りや商売繁盛や無病息災など様々な願いを込めた「七つ飾り」をが楽しめます。

  • 開催期間:2025年8月6日(水)~8日(金)

山形花笠まつり

威勢のいい掛け声と花笠太鼓の勇壮な音色。
艶やかな衣装と山形県の県花・紅花をあしらった花笠を手に「花笠音頭」にあわせて街を踊り練り歩きます。

  • 開催期間:2025年8月5日(火)~7日(木)
山形花笠まつり

東北四大祭のおすすめツアーのご紹介

青森ねぶた祭(イメージ)

青森ねぶた祭(イメージ)

山形花笠まつり(イメージ)

山形花笠まつり(イメージ)

秋田竿灯まつり(イメージ)

秋田竿灯まつり(イメージ)

仙台七夕まつり(イメージ)

仙台七夕まつり(イメージ)

  • 東北四大祭り
  • 添乗員付き
  • 名物料理
  • 観光つき

コース番号:11-1033-000002

【8/4発】青森ねぶた・秋田竿灯・山形花笠・仙台七夕 感動の「東北四大夏祭り」 4日間

東北四大祭りを一気に見学!
角館、遠野での自由散策の他、田沢湖、桃狩り等の観光付き!

  • 出発地東京都 埼玉県
  • 出発日8月4日(月)
  • 旅行日数3泊4日
  • 東京(東京駅・上野駅・大宮駅発)
  • 2名1室利用/大人1名168,000円
ツアー詳細はこちら
山形花笠まつり(イメージ)

山形花笠まつり(イメージ)

仙台七夕まつり(イメージ)

仙台七夕まつり(イメージ)

青森ねぶた祭(イメージ)

青森ねぶた祭(イメージ)

秋田竿灯まつり(イメージ)

秋田竿灯まつり(イメージ)

  • 東北四大祭り
  • 添乗員付き
  • 名物料理
  • 観光つき

コース番号:11-1033-000006

【8/5発】青森ねぶた・秋田竿灯・山形花笠・仙台七夕 感動の「東北四大夏祭り」 4日間

東北四大祭りを一気に見学!
角館、遠野での自由散策の他、田沢湖、桃狩り等の観光付き!

  • 出発地東京都 埼玉県
  • 出発日8月5日(火)
  • 旅行日数3泊4日
  • 東京(東京駅・上野駅・大宮駅発)
  • 2名1室利用/大人1名168,000円
ツアー詳細はこちら
山形花笠まつり(イメージ)

山形花笠まつり(イメージ)

青森ねぶた祭(イメージ)

青森ねぶた祭(イメージ)

仙台七夕まつり(イメージ)

仙台七夕まつり(イメージ)

秋田竿灯まつり(イメージ)

秋田竿灯まつり(イメージ)

  • 東北四大祭り
  • 添乗員付き
  • 名物料理
  • 観光つき

コース番号:11-1043-000020

【8/5発】青森ねぶた・秋田竿灯・山形花笠・仙台七夕 感動の「東北四大夏祭り」 4日間

東北四大祭りを一気に見学!
十和田湖観光や銀山温泉での自由散策等の観光付き!

  • 出発地高知県 福岡県 長崎県 熊本県 宮崎県 鹿児島県
  • 出発日8月5日(火)
  • 旅行日数3泊4日
  • 高知県(高知空港)
  • 1名1室利用/大人1名179,000円
ツアー詳細はこちら
  • 福岡県(福岡空港)
  • 1名1室利用/大人1名210,000円
ツアー詳細はこちら
  • 長崎県(長崎空港)
  • 1名1室利用/大人1名199,000円
ツアー詳細はこちら
  • 熊本県(熊本空港)
  • 1名1室利用/大人1名199,000円
ツアー詳細はこちら
  • 宮崎県(宮崎空港)
  • 1名1室利用/大人1名199,000円
ツアー詳細はこちら
  • 鹿児島県(鹿児島空港)
  • 1名1室利用/大人1名199,000円
ツアー詳細はこちら

各お祭りのみどころ

青森ねぶた祭

青森ねぶた祭

青森ねぶた祭は、巨大な武者人形「ねぶた」が街を練り歩く、夏の夜を彩る壮大な祭りです。鮮やかな色彩と勇壮な姿、そして跳人(はねと)と呼ばれる踊り手たちの熱気が見どころ。太鼓や笛の音色が響き渡る中、光り輝くねぶたが運行する様子は圧巻です。最終日の夜には、海上運行と花火大会も行われ、祭りのフィナーレを飾ります。

秋田竿灯まつり

秋田竿灯まつり

秋田竿燈まつりは、提灯を稲穂に見立てた竿燈を、差し手が手のひらや額、肩などで支える妙技が見どころです。「ドッコイショー、ドッコイショー」の掛け声と、揺れる提灯の灯りが幻想的な雰囲気を醸し出します。夜には竿燈大通りに多くの竿燈が立ち並び、熱気に包まれます。昼には妙技会も開催され、差し手たちの技を間近で見ることができます。

仙台七夕まつり

仙台七夕まつり

仙台七夕まつりは、豪華絢爛な笹飾りが街中を埋め尽くす、華やかな夏の祭りです。特に、吹き流しと呼ばれる長く美しい飾りは、色鮮やかな和紙と竹で作られ、風に揺れる姿は圧巻です。商店街ごとに趣向を凝らした飾り付けが競い合う様子は見どころの一つ。また、短冊に願い事を書いたり、七つ飾りと呼ばれる様々な飾りに込められた意味を知るのも楽しみの一つです。前夜祭の花火大会も夏の夜空を彩ります。

山形花笠まつり

山形花笠まつり

山形花笠まつりは、「ヤッショ、マカショ」の勇ましい掛け声と花笠太鼓が響く中、紅花をあしらった笠を手に、華やかな衣装の踊り手が群舞する情熱的な祭りです。優雅な女踊りの「薫風最上川」、勇壮な男踊りの「蔵王暁光」に加え、笠回しや創作踊りなど多彩な花笠踊りが見どころ。観客も飛び入り参加できる輪踊りもあり、一体となって楽しめます。

このツアーをチェックした方に
おすすめのツアー特集

立山黒部アルペンルート特集

詳しくはこちら

大相撲五月場所特集

詳しくはこちら

四国まんなか千年ものがたり特集

詳しくはこちら